Gori's Kitchenでランチ(2)@近鉄十条駅
2020
29
本格テレワークに突入し、もう2か月に迫ろうかという時期なのですが、本業の会社では緊急事態宣言が解除されても、間接部隊は暫くはテレワーク主体で業務に勤しむこと!という通達が出たのだ。そのおかげで、平日は散歩以外の時間、概ね22時間以上自宅に籠っているパターンに。テレワーク当初は徒歩圏のレストランに、1人ランチに出たりしていたのですが、ついついハイカロリーになるので2週間ほどで2kgほど太くなった腹廻りにびっくりし(滝汗)、現在は平日ランチは自宅ご飯!ということにしております。
で、自宅にいる時間が長いので、不便解消のために欲しかった家庭道具が色々と増殖中。某通販で有名なコードレス掃除機やら、美味しく短時間でパンが焼けるトースター、それに相方のテレワーク用デスクを更新し、今日はクッションがへたってきて長時間座っていると腰が痛い自分のOA用チェアを更新するために、一号線沿いにあるニトリ京都南インター店に行こう!ということに。 (しかし、自宅のパソコン部屋で、毎日8時間以上過ごすことになるとは・・・汗。) とまあ、ここまでがいつもの日記なのですが、当然その近くでランチでも!ということになるいつものパターンに。

で、やってきたのは十条にあるイタリアン、ゴリーズキッチンなり。一度夜来て、あー、これは我が家向き!と思って再訪を狙っていた一軒。周辺に他の飲食店が皆無(100mほどにマクドがあるだけ)なので、予約が賢明なお店なのですが、新型コロナの関係で、営業されているのかな?と覗きに来たら、丁度営業開始時間で一組目の客として店内に。

扉全開放で営業中。ちなみにPAは大宮通を挟んだ東側に、帝産タクシーがあってその北隣接PAに3台分ほど確保されているのだ。(ますます、行きやすくなってしまいました汗)

土日限定ランチメニューはこちら。ピッツア専門店を凌駕する超豊富なアラカルトメニューの注文も可能なのですが、ランチセットのお安さは少々びっくり。今回は、ランチで行っとこう!ということに。ちなみに当日、ピッツアはマルゲリータ、ソーセージのピッツアの2種から、パスタは桜海老オイルソース、ソーセージクリームソースからチョイス可能でした。

で、いつものパターンでこちらから。お休みですので~!なのですが、相方の協力あればこそ!なのだ汗。生ビールは¥500だったように記憶!

で、ピッツアランチについてくるサラダが先に登場。あっさり系の味付けで我が家では基本、ピッツアと一緒に食べたい派。

ランチを注文すると¥200でスープがつけられるので、1つだけお願いしたら、オニオングラタンスープのチーズ無し版のようなしっかりした味付けのものが出てきて驚くのだ。原価はかかっていないですが、手間はムチャかかっております。香ばしい玉ねぎの旨味満載、ほっとするお味で美味しいです。

ピッツア1枚目は、マルゲリータ。唐辛子の辛味を移したオリーブオイル付きなので、お好みで。ディナーのアラカルトより少々小さめですが、1人ランチなら全然納得サイズ。ピッツア生地はむっちむちで、厚みは若干薄目のタイプですが、夜よりも更に薄めに調整してありますな。かなりしっかり食感の生地で小麦の風味もしっかり。これも美味しいです~。

で、我々はこういう感じで頂くのが好きなのだ。ナイフがなんだか切れ味が良くないのが不満点だけで、美味しいですな~。

二枚目は、ソーセージのピッツア。これもボリューム感しっかり、チーズとソーセージの塩分・脂分で旨いピッツア生地を味わってもらおう!と言う作戦なのですが、ジャガイモがなかなかいい味出してます。 ボリュームも、ランチ1人前として文句ないレベル。
以上で、2人で合計¥3000ほどでランチが完了するので何の文句があろうかと、という感想。要望は、ラギオールまでは言わないので、もう少々切れ味の良いナイフを希望!のみ、お伝えしたく思いますな。また、確実に来ます~。
◆ゴリーズ キッチン (Gori's Kitchen)
住所:京都市南区上鳥羽菅田町65
営業時間:11:30~13:45(L.O) (火〜土) 18:00~23:00(L.O) (火〜日) 月休・祭日の際は火休
TEL:050-5592-1788
●新型コロナ対策で営業時間や営業形態を変更されている可能性あり。お出かけの際はお電話でご確認&ご予約を

食後はニトリでOAチェアを物色。背中が蒸れにくそうなひじ掛け付きのお手軽モデルをチョイス。テレワークになって、なんだか色々と物入りになるのだ~。
で、自宅にいる時間が長いので、不便解消のために欲しかった家庭道具が色々と増殖中。某通販で有名なコードレス掃除機やら、美味しく短時間でパンが焼けるトースター、それに相方のテレワーク用デスクを更新し、今日はクッションがへたってきて長時間座っていると腰が痛い自分のOA用チェアを更新するために、一号線沿いにあるニトリ京都南インター店に行こう!ということに。 (しかし、自宅のパソコン部屋で、毎日8時間以上過ごすことになるとは・・・汗。) とまあ、ここまでがいつもの日記なのですが、当然その近くでランチでも!ということになるいつものパターンに。

で、やってきたのは十条にあるイタリアン、ゴリーズキッチンなり。一度夜来て、あー、これは我が家向き!と思って再訪を狙っていた一軒。周辺に他の飲食店が皆無(100mほどにマクドがあるだけ)なので、予約が賢明なお店なのですが、新型コロナの関係で、営業されているのかな?と覗きに来たら、丁度営業開始時間で一組目の客として店内に。

扉全開放で営業中。ちなみにPAは大宮通を挟んだ東側に、帝産タクシーがあってその北隣接PAに3台分ほど確保されているのだ。(ますます、行きやすくなってしまいました汗)

土日限定ランチメニューはこちら。ピッツア専門店を凌駕する超豊富なアラカルトメニューの注文も可能なのですが、ランチセットのお安さは少々びっくり。今回は、ランチで行っとこう!ということに。ちなみに当日、ピッツアはマルゲリータ、ソーセージのピッツアの2種から、パスタは桜海老オイルソース、ソーセージクリームソースからチョイス可能でした。

で、いつものパターンでこちらから。お休みですので~!なのですが、相方の協力あればこそ!なのだ汗。生ビールは¥500だったように記憶!

で、ピッツアランチについてくるサラダが先に登場。あっさり系の味付けで我が家では基本、ピッツアと一緒に食べたい派。

ランチを注文すると¥200でスープがつけられるので、1つだけお願いしたら、オニオングラタンスープのチーズ無し版のようなしっかりした味付けのものが出てきて驚くのだ。原価はかかっていないですが、手間はムチャかかっております。香ばしい玉ねぎの旨味満載、ほっとするお味で美味しいです。

ピッツア1枚目は、マルゲリータ。唐辛子の辛味を移したオリーブオイル付きなので、お好みで。ディナーのアラカルトより少々小さめですが、1人ランチなら全然納得サイズ。ピッツア生地はむっちむちで、厚みは若干薄目のタイプですが、夜よりも更に薄めに調整してありますな。かなりしっかり食感の生地で小麦の風味もしっかり。これも美味しいです~。

で、我々はこういう感じで頂くのが好きなのだ。ナイフがなんだか切れ味が良くないのが不満点だけで、美味しいですな~。

二枚目は、ソーセージのピッツア。これもボリューム感しっかり、チーズとソーセージの塩分・脂分で旨いピッツア生地を味わってもらおう!と言う作戦なのですが、ジャガイモがなかなかいい味出してます。 ボリュームも、ランチ1人前として文句ないレベル。
以上で、2人で合計¥3000ほどでランチが完了するので何の文句があろうかと、という感想。要望は、ラギオールまでは言わないので、もう少々切れ味の良いナイフを希望!のみ、お伝えしたく思いますな。また、確実に来ます~。
◆ゴリーズ キッチン (Gori's Kitchen)
住所:京都市南区上鳥羽菅田町65
営業時間:11:30~13:45(L.O) (火〜土) 18:00~23:00(L.O) (火〜日) 月休・祭日の際は火休
TEL:050-5592-1788
●新型コロナ対策で営業時間や営業形態を変更されている可能性あり。お出かけの際はお電話でご確認&ご予約を

食後はニトリでOAチェアを物色。背中が蒸れにくそうなひじ掛け付きのお手軽モデルをチョイス。テレワークになって、なんだか色々と物入りになるのだ~。
- 関連記事
-
-
寺町コロンボでミニディナー会(2)@寺町二条上ル 2020/06/10
-
リカータでディナー(5)@高辻通柳馬場西入ル 2020/06/07
-
Gori's Kitchenでランチ(2)@近鉄十条駅 2020/05/29
-
Linoでディナー(3)@衣棚通二条下ル 2020/05/22
-
ピッツェリア ダ ナギーノでディナー(2)@三条通東大路西入 2020/05/15
-